top of page

今回の森の学舎は「スピンドルづくりと糸紡ぎ」


(※写真はイメージです)

台風21号接近により中止となりました、10月の【森の学び舎 現地ワーク 第6回】を11月にスライドさせて開催いたします。 今回は栽培した綿畑を見学し、糸を紡ぐためのスピンドルを篠山産の間伐材でつくり綿を紡ぎます。そんな作業をしながら「篠山産材」をめぐる現状について共有もできればと思います。 ぜひ気軽にご参加ください!(栽培しました綿の収量が少ないと予想されるため、プログラムの内容が一部変更となっていますことをご了承ください) ■開催日時 11月12日(日)9:45-13:00 ■参加費 1000円 ■スケジュール 9:45 イノベーションラボ集合(JR篠山駅東口構内) 10:00 車の乗り合いで綿畑の見学 10:45 フィールドステーションに移動→スピンドルづくりと篠山産材についてのお話 11:30 糸紡ぎ体験 12:30 解散 ■持ちもの:多少汚れてもいい服、タオル、飲み物、軍手、スピンドルと糸を持ち帰る用の袋 ■ご予約先:sasanowa2017@gmail.com 氏名/参加人数/住所/連絡先/移動手段(電車or車) をお忘れなく! ※雨天決行です。 ※大阪方面から電車で来られる場合、9:43篠山口駅着の電車をご利用ください。 ※この企画は株式会社フェリシモと、ササノワLLC.、篠山イノベーションラボとの共同運営といたします。

Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
bottom of page