
今回の green drinks は「狩り」。
【開催延期となりました】 今週金曜日に開催予定の green drinks ですが、台風接近が予想されるため、開催を延期させていただくことになりました。
予定をしていただいたみなさまには、大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願い致します。
なお、新たな開催日が決定次第、告知させていただきますので引き続きよろしくお願い致します。 ============================================= green drinks KOBE は「森と街をつなげる」をテーマにした、年代差のないフラットな飲み会です。
街にいながら森をただ感じるのではなく、自分たちの日常生活に森の魅力を落とし込むようなイベントやワークショップなどを開催しています。
今回のゲストは、カーリマン(狩人)の新田哲也さん。
「鹿や猪は悪くないけれど、環境省調べでは平成25年に300万頭、平成35年には400万頭の獣害。生態系が崩れ、山の力が失われる。“とらないといけない”。鹿だけで年間58万頭と想像できない数字ですが、それだけのケモノがとられ、

「八百材舎」の整備、始まってます。
「八百材舎」のベース整備、始まってます。
もちろん、有機成分たっぷりの培養土“篠山産・森育ち”も順調に生産中。 山林資源を余すことなく、無駄なく循環して活用していくプラットフォーム作り、ぜひみなさんのご協力をいただければと思います。 「八百材舎」のFBページもつくりましたので、ぜひ進捗状況をチェックしてみてくださいね。
https://www.facebook.com/yaozaiya